『レイコップ』といえばふとんクリーナー。
布団を干すのが困難な方、ハウスダストでお困りな方、お子さんがいる方、妊娠されている方、ギフトを求められている方、『レイコップ』がおすすめです!
「特許技術「光クリーンメカニズム」UV+たたき+吸引の3ステップで、効果的にハウスダストを除去。ハウスダスト除去率はたったの3分で90%以上!一目でわかるダストボックスを採用!」のふとんクリーナー。
それだけではなく、コードレス掃除機や、水拭き掃除ロボットの「ミズロボ」などもあります。
『レイコップ』と一言でいっても様々な商品がありますので、口コミと合わせてご紹介します。
目次
花粉、ダニ、ハウスダストに除菌まで!『レイコップ』
なかなかふとんを干せない(干さない)私。ふとん乾燥機が便利すぎる。
実際プレゼントされてうれしいレイコップのふとんクリーナーでした。
『レイコップ』すごく使いやすくてオススメです
家電製品『レイコップ』は、ふとんクリーナーのパイオニアです。
ふとんに掃除機をかけるという習慣で睡眠環境を改善し、ハウスダストを根本的に予防するため医師が自ら開発し、全国でご愛用のご家庭が増えいています。
◆寝具を清潔に保つ特許技術「光クリーンメカニズム」
除菌効果のある紫外線ランプを至近距離から照射し、毎分4,000回の微振動とふとんに吸い付かない絶妙な吸引力が複合的に作動する「光クリーンメカニズム」。この機能によりふとんの繊維内に潜むダニやハウスダストを効率的に取り除きます。
ハウスダストに含まれる毛髪やペットの毛などを取り除くには、回転するブラシが重要ですが、床用の掃除機のヘッドに用いられる毛質の硬いブラシではふとんの寿命を縮めてしまします。レイコップは独自開発の布団専用ブラシが採用されています。
アレルギー症状の予防、日本の生活習慣、ふとんの使用環境に合致したものが『レイコップ』です。
『レイコップ』はこういった方におすすめです
・花粉、ダニ、ハウスダストが気になる方
・妊婦や小さいお子様がいて寝具に不安な方
・布団干しが重労働と感じる方
・質の高い睡眠にこだわりを持つ方
日本の生活習慣やふとん文化にぴったり寄り添った製品を販売しています。
『レイコップ』には商品いろいろ
独自の技術「ホメスタイオン」による「脱臭」機能を搭載した「ふとんクリーナー」の最上位モデル。
デジタルモーターとリチウムイオンバッテリーを採用し、シリーズ初のコードレス化を実現。コードの取り回しを気にせず利用できます。
2つの圧力センサーによってあらゆる寝具の通気性を自動で検知する「自動モード」を搭載し、吸引のブラシの回転を自動制御します。
☆口コミ
・大きく重いため持ち運びが大変です。しかしコードレスはとてもよい。場所を選ばず使えます。予想外にパワフルでした。細かなチリがよく取れます。
・ダストカップがすぐいっぱいになるため頻繁に手入れをしなければなりません。カップ自体は掃除しやすい構造になっています。
・うるさいです。
・現状手に入る布団クリーナーとしては一番よいと思います。
・全体的に素晴らしい!項目の通り、デザイン・使いやすさ・パワー・他はとても良い。しかし、フィルターの掃除が大変面倒。しかもフィルターやランプなど、そこそこ高額な消耗品をそこそこの頻度で交換しないといけない。紙パックのような使い捨てのフィルターになってくれれば100点満点なのだが…。
2.レイコップRPC RPC-300JPWH
レイコップの最先端技術により、さまざまな環境に対応できる性能と品質にこだわった、家中をトータルケアする新たなコードレススティッククリーナーです。
強力な吸引力を誇るデジタルインバーターモーターを採用。
床の種類に特化した、2つの独立モーターブラシを搭載。フローリングはソフトブラシで微細なホコリを取り除き、カーペットはメインブラシで一気にかき取るように掃除します。
UV+たたき+吸引の「光クリーンメカニズム」を搭載。掛けふとん、敷きふとん、マットレスなど寝具のハウスダスト除去が可能で、99.9%除菌・ハウスダスト除去を実現。寝具ケアにとどまらず、ソファやクッション、衣類やタオル類まで、さまざまな場所やアイテムに使用でき、常に清潔さを保てます。
☆口コミ
・標準モードでじゅうぶんのパワーがあります!大きめのゴミもすぐ吸い込むので吸い込みは強めです。足元のペダルでフローリングとカーペットの切り替えが足で出来て楽ちんです。6畳×3 4.5畳×1の部屋を一気に2回は掃除出来ます。
・バッテリーが少し重いですが標準モードで40分使用出来ることを考えると全く気にならないです。ヘッドに厚みがある為、高さがない場所や狭い場所は標準ヘッドでは若干掃除しにくい場所はあるもののヘッドの可動域が広いので扱いやすいです!
・使用後にゴミ箱に簡単にポイ!汚れたかなと思ったらササッと丸ごと水洗い出来て清潔に使用出来ます。
・なんと言っても通常のクリーナーにプラスで布団のクリーナーヘッドが付いてることが購入の決めてですね!3分使用でハウスダスト除去効率90%だそうです。布団がキレーだとやっぱり気持ちがいいですね!それを考えるとコスパ最高なのではないでしょうか^^*
・さっと掃除がしやすいようにコードレスに買い換えたい&子供がアレルギー体質でダニ対策をしたい、という2つの要望を見事に兼ね備えていた掃除機です。メイン掃除機+布団用掃除機を買うことに比べたらコスパは非常に高いです。
・通常のパック式と比較すると月に1回以上の水洗いが発生するのでそこは少し面倒です。
・正直、レイコップとダイソンをブランド比較すると、どうしても広告でキャッチーなコピーを目にする、ダイソンに手を伸ばしがちになると思うのですが今回の件でマーケティングに左右されてはいけない。と感じました。
3.レイコップRMR-100JPWH ミズロボ
赤ちゃんや小さなお子さまがいる子育て世代、ペットがいるご家庭、ご年配の方々は、つねに床をキレイにしておきたいと感じつつも、時間的にも体力的にも余裕がなく、満足いくほど掃除ができていないのが現状です。「レイコップ ミズロボ」があれば、好きな時間に、自動で自在に、家中の床を水拭きすることができます。
強力なモーターで、2つのモップが回転しながら動くことにより頑固な汚れはもちろん、微細なハウスダストをキレイに除去します。
一回の充電で最大約100分(約50分間/2回使用)、約60畳まで広範囲の掃除が可能。全体を繰り返しまとめて掃除することで拭き残しを防ぐことができます。
本体全体は家具を傷つけないバンパー装備設計。障害物を感知するセンサーにより、スマートに回避しながら家具の下に入り込んで、奥までキレイに掃除します。
☆口コミ
・アイロボット社と悩みますしたが、値段も安く最新なので試してみるのに良いなと購入。若干音はウィーンウィーンうるさい気がしますが、気にはなりません。中々出来なかったベット下をやったら真っ黒になりました。デザインが少し好みでないのと音に★4つ。
・小さい子供が食べこぼしが多く、1日に何度も床を拭くのが大変なので購入しました。使ってみるとモップが真っ黒でビックリしましたが、それだけキレイになってるということなので満足です。
・ものとしてはめちゃくちゃ床が綺麗になり、子供も床サラサラと興奮していました!綺麗にしっかり床ふきしてくれます!が、本日開封し、スタートを押した瞬間、なぞの黒い破片が、、 少し進んだ所にもう一つ折れた様な同じ破片が、、裏返すと速攻一部部品が折れてました、、、修理電話かけたらよいですか?
・明記されてるサイズよりも高さがあり、ギリギリ入ると思っていた場所全て無理でした。 高さもですが幅がかなりあり、形状上隅々まで水拭きしたい人には不向きかと。 ただし、ふき取り力は★5つです。 その為我が家では全体をミズロボを使用した後、ミズロボが入れない細い場所のある部屋はブラーバジェット、これ以上かさ上げできない家具のある部屋はブラーバと3種類使っています。
まとめ
ふとんクリーナーで有名な『レイコップ』。それ以外にも掃除機やお掃除ロボット、ふとん乾燥機などもあります。
私事ですが、ふとんを干すのが面倒なので、レイコップのふとんクリーナーを使っています。古い型でも良く働いてくれています。(さすがに天日干しの気持ち良さには劣りますが…)
でも、本当にいいものですし、公式サイトでの購入なら、通常1年間のメーカー保証期間が2年間有効になります。贈り物にもおすすめです。
販売元情報
会社名:レイコップ・ジャパン株式会社(RAYCOP JAPAN INC.)
本社:〒105-0001 東京都港区虎ノ門3丁目22-1 虎ノ門桜ビル3F
電話:03-6860-2180
設立:2012年6月26日
代表取締役:李 誠晋(リ ソンジン)
従業員数:25人(2019年12月末時点)
事業内容:ふとんクリーナー「レイコップ」の研究、開発、製造管理及び販売
こちらの記事も合わせてどうぞ
ヘッドスパ並み!普通のシャワーヘッドとは違うわ!ミラブル プラス
スッポン・モリンガ・黒酢の効果!元気と美容のサプリ~すっぽん美粒
面倒ならコレ!体重を減らす&肌が潤う『イージータブレット葛の花』