フロントページトップ

ももね
ようこそ、お料理ブログ雪見屋へ!
「痩せたい! でも、少しでも楽にダイエットできたらなぁ」

このブログでは、そんな人に向けて楽してダイエットする方法を提案しています。

 

見た目に気を使ってキレイになれれば、自信を持つこともできますし、前向きに物事を考えられるようにもなります。

 

ダイエットとは言っても様々で、単純に脂肪を落としたり、しっかり鍛えて筋肉を付けたり…。

ここでは食事を変えて痩せる方法をご紹介したいと思います。

 

こんなお悩みをお持ちではありませんか?

  • 今の体型に満足していない。
  • 好きな人がいる。
  • 将来、生活習慣病にならないか不安な人。
  • お腹のお肉が気になる。
  • 食生活が乱れている。

こういった方に向けて、お役立ち情報を発信しています。

 

健康はリターンの大きな自己投資。

早いうちから健康に投資していれば、

「歳をとったときに仕事やプライベートでなにも出来なくなる」

といったリスクも回避できるでしょう。

ももね
若いうちから対策することが大切なんですね!
歳をとってから、「あのとき健康に少しでも気をつかっていたら…」と思うものです。

 

皆さんも食事を見直してダイエットしてみませんか?

すぐに結果はでませんが、継続することで健康的に痩せられますよ!

 

メインコンテンツは3つ

食事を変えて楽して痩せよう!

  • 腸内環境改善
  • 食事制限
  • 脂肪燃焼

健康への自己投資はやった分だけ返ってくるリターンの大きな投資です。

知ったときからやらないと損しますよ!

 

▼知りたいコンテンツから読む方はこちら▼

カテゴリーボタン1 カテゴリーボタン2
カテゴリーボタン3 カテゴリーボタン4

 

腸内環境を整えて健康的に痩せる。

悩む女性

腸内環境を整えると緩やかではありますが、痩せることができます。

そして、健康のためにもなります。

 

腸内環境が悪いとどうなる…?

ストレスの多い生活や、不規則な食生活、食物繊維が足りていなかったり、運動不足だったりすると…

悪玉菌が増えて腸内環境が悪化腸の働きが低下します。

便秘や下痢肌荒れアレルギー免疫力が低下してしまいます。

 

ただでさえお仕事に、家事に忙しいのに、そのせいでさらに腸内環境も悪くなるんだから悪循環過ぎます!

 

腸内環境を整えると痩せるし、健康にも良い

腸内環境を改善すると…

  • 便通が良くなる
  • 免疫力があがる
  • 肌の調子も良くなる
  • アンチエイジングに繋がる

など、いいこと尽くめです。

そして、緩やかですが、健康的にダイエットになります。

ヨーグルトなどの発酵食品を食べるだけでも改善されるので、手軽にできるのが魅力です。

 

腸内環境の改善による免疫力の向上についてはこちらの記事にまとめてあります↓

コロナ&インフルエンザ対策!腸内フローラの改善で感染症予防しよう

感染症の季節。 手洗い、うがい、マスク、消毒、ソーシャルディスタンス… いろいろな感染症対策がありますけど、まだまだ心配という方、みえませんか? &n ...

 

どうしたら腸内環境が良くなるの!?

・バランスの取れた食事を心がける。

・飲酒の量に気をつける。

・乳酸菌、食物繊維、オリゴ糖などを意識して摂る。

・適度な運動による振動や筋肉の動きで腸内の便の動きをサポート。

・十分な睡眠。

・朝食を食べて、理想的な排便のリズムをつくる。

 

定番ですが、ヨーグルトや納豆、甘酒もおすすめです。

 

もっと腸内環境を整えて痩せる方法を知りたい!という方は、こちらのページまとめてあります↓

楽して痩せる方法!腸内環境を改善してダイエットに挑戦!美容にも◎

お腹が張ってすっきりしない 肌荒れなどの悩みのある 免疫力に自信のない そんな悩みをお持ちの方たちには腸内環境の改善がおすすめです。 腸内環境を改善す ...

 

軽い食事制限の定番。糖質制限で痩せる。

スムージー

「糖質制限ダイエット」は、糖質(炭水化物)を多く含む食品の食べる量を減らすダイエットで、健康にも良いと評判です。

ご飯やパンなどを我慢するわりとメジャーなダイエット方法です。

 

どうして糖質制限で痩せるのか?

糖質制限ダイエットの仕組みを簡単に解説します。

糖質制限ダイエットの仕組み

1.糖質を制限することで血糖値の急激な上昇を抑える→血液中ある糖分を脂肪細胞に取り込むよう促す働きをするインスリンの分泌を抑える→ダイエットにつながる

2.制限により糖質の摂取量が減少→エネルギー不足→中性脂肪や体脂肪を分解してエネルギー源を作り出す→体脂肪が減少する

 

さらに、糖質制限は様々な生活習慣病(糖尿病、認知症、アルツハイマー病など)の予防にもつながります。

 

糖質制限ダイエットのデメリット

ただし、糖質制限ダイエットにはデメリットもあります。

・長期的にやらないと、成果が出にくい。

・食事制限をするのでストレスがたまりやすい。

・糖質を制限しすぎると、エネルギーが不足して筋肉を分解してエネルギーとして使ってしまう。

こういったことに注意しながら健康を損なわないように、長期的にダイエットをする必要があります。

 

なので、効率的に糖質制限ダイエットを行う方法をまとめました。

こちらのページにまとめてあります↓

楽して痩せる方法!糖質制限ダイエットはやり方次第で圧倒的に楽です

「楽して痩せたい」「運動はしたくない」など、 そんな悩みをお持ちの方たちには「糖質制限ダイエット」がおすすめです。 「糖質制限ダイエット」は、糖質(炭 ...

 

このブログで一番の人気記事「冷や飯ダイエット」も糖質制限ダイエットです↓

糖質制限で太らない!冷や飯ダイエットの3つの痩せ効果とやり方解説

楽して痩せたい人集まれー! 楽に痩せる方法ないかな 運動はしたくない 食事制限もしたくない 食事の栄養バランスが気になる こういった「痩せたいけど面倒 ...

 

軽い食事制限、その2。置き換えダイエットも楽!

食事制限する女性

やはりダイエットの方法としては、単純に“食べない”という選択もあります。

カロリーを摂らなければ太ることはないわけです。

ここでは部分的な断食の「置き換えダイエット」と、ガチな断食の「ファスティング」を紹介します。

 

これが一番楽で効率的!置き換えダイエット!

「置き換えダイエット」とは、普段の食事の代わりにプロテインや酵素、スムージー、青汁といった食事ではないものを摂取するダイエットのことです。

栄養豊富でカロリーが低めの食品を摂ることで、栄養不足になるのを防ぎつつ健康的にダイエットをすることができる。

しかも、1食だけを置き換えればいいので、手軽に行うことができます。

摂取カロリーが消費カロリーを下回れば、運動をしなくても痩せることができます。

そして、身体が摂取カロリーが足りていないと感じると、体脂肪を使うようにもなります。

しかし、安易に始めてしまうと体調を崩したり、リバウンドをしたりするので、注意点をよくチェックしてから始めてみましょう。

 

置き換えダイエットについてのまとめはこちらの記事へどうぞ↓

ダイエットした女性
置き換えダイエットの方法は簡単!1食だけ置き換えてリバウンド回避

手軽にできるダイエットはないかな? 軽い食事制限ならしてもいい 運動している時間なんてない という方におすすめのダイエット方法があります。 それが、「 ...

 

置き換えダイエットにはスムージーがオススメです

忙しくてもサッと作れる。

1食をスムージーに変えるだけで置き換えダイエットになります。

正しく飲めば、それだけで体調は良くなるし、痩せられます。

目的に合わせてダイエット系スムージーを選ぼう!おすすめ3選を比較

健康やダイエットのためにスムージー(青汁)を買おうとしたとき、 「口コミでこれが評判だから」 で選ぶのもいいですけど、 自分の体調や目的、ダイエット方 ...

 

最強の食事制限。それが「ファスティング(断食)」。

「ファスティング」とは、いわゆる「断食」のことです。

一定の期間、飲食を絶つことで、体の中にたまった老廃物や有害物質を排泄することが目的です。

ダイエット効果デトックス(解毒)効果で、健康や美容のさまざまな面によい影響を及ぼすと言われています。

準備期間:3~4日、断食期間:3日、回復期間:2~3日と、時間をかけて断食をします。

食事制限ダイエットの中でも特にダイエット効果が高いです。

しかし、ファスティングを行うには正しい知識が必要。

自己判断や誤った知識で行うことにより、リバウンドだけでなく、倦怠感や頭痛などの身体症状がでる場合があるといわれています。

 

詳しくは「ファスティング」のまとめを見てみてください↓

危険?正しいファスティングはすぐに痩せるダイエット!やり方と効果

「すぐに痩せたい」「デトックスをしたい」そんな方におすすめのダイエット方法があります。 思い切ってファスティング(断食)でダイエットしてみてはいかがで ...

 

当ブログで一番人気の記事「冷や飯ダイエット」

いつものご飯を冷えたご飯に変えるだけで糖質制限ダイエットができてしまう。

コスパ最強の食事制限ダイエットの方法。

糖質制限で太らない!冷や飯ダイエットの3つの痩せ効果とやり方解説

楽して痩せたい人集まれー! 楽に痩せる方法ないかな 運動はしたくない 食事制限もしたくない 食事の栄養バランスが気になる こういった「痩せたいけど面倒 ...

 

普段の食事から置き換えるだけで痩せる!?

お茶でダイエット

お茶やごはんを変えるだけでもダイエットになる。

合わせ技で効率アップ!

 

普段飲んでいるお茶を変える

普段飲んでいるお茶を変えるだけでダイエット効果を得られます。

◎一時期テレビや雑誌で話題になった「ごぼう茶」。

やっぱり健康・美容にもいいし、簡単に生活に取り入れられるのがいい。

お茶
裏技教えます!簡単に美容とダイエット効果を得るなら“ごぼう茶”

薬やサプリメントに頼らずに美容や健康にアプローチ出来て、しかも手軽にできるダイエットがあります。 それが「ごぼう茶」です。 朝スッキリしたい 簡単に美 ...

 

◎内臓脂肪を低下させる茶カテキンが豊富なお茶もあります。

緑茶
【本当だったら買う】お茶を飲むだけで内臓脂肪を減らす【楽痩せ】

痩せたい! お腹を引っ込めたい! だったら内臓脂肪を減らしましょう! ぽっこりお腹は内臓脂肪が原因。 生活習慣病の原因にもなるので、太ってると感じたら ...

 

普段食べているご飯を変える

◎いつものご飯に「こんにゃくご飯」も一緒に炊く。

無理な食事制限もなく、糖質制限ダイエットが出来てしまいます。

ご飯を我慢しなくていいのがうれしい。

糖質制限ダイエットでイライラするならご飯を食べよ→こんにゃくご飯

糖質制限したい 我慢はしたくない 楽に痩せたい そんな方には「こんにゃくご飯」がおすすめです。 「こんにゃくご飯」は、ご飯を我慢することなくダイエット ...

 

◎いつものパンをふすまパンに変える。

「ふすま」にはビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で、健康に気を遣いながら糖質制限できます。

糖質制限ダイエットのイライラ解消法→低糖質なふすまパンお取り寄せ

糖質制限ダイエットしよう! 糖質は摂り過ぎると太る 食事で糖質(ご飯・パン・麺など)を摂ると血糖値が上がり、血糖値を下げるためにインスリンというホルモ ...

 

 

脂肪を燃やす。プロテインで痩せやすい身体をつくる。

ダイエット中の女性

身体を鍛えてる人が必ずと言っていいほど飲んでいるプロテイン

 

ダイエットを効率的に行うためのプロテインの働き

ダイエット中、食事量を減らすと、タンパク質、ビタミン、ミネラルなどの栄養素が不足しがちになります。

これらの栄養素は不足するとエネルギーの代謝の低下につながるので食事での摂取は必要不可欠です。プロテインを飲むことでこれらの栄養素を補給できます。

そして、運動をすることで、摂取した栄養素を筋肉の増強に使います。

 

プロテインというのは「たんぱく質」という意味。

筋肉、内臓、骨、皮膚、髪、爪など体をつくる主成分になる重要な栄養素です。

ダイエットで食事制限をしてタンパク質が不足すれば、

筋肉は落ちて代謝が落ち、カロリーの消費が少なり効率がダウンします。

さらに、ダイエット中、肌や髪がボロボロになるのはタンパク質が足りていないからです。(ビタミン、ミネラルも必要です。)

 

プロテインダイエットの方法

食事の一部をプロテインに置き換えるのをオススメします。

しかし、トレーニング内容によって自分に合った量が違いますし、一度にプロテインを大量に飲むのは、肝臓や腎臓への負担になるので気をつけなければなりません。

基本的には、バランスのよい食事を心がけながら、無理のない程度に量を減らし、必要な栄養をプロテインで補うように摂取しましょう。

痩せやすい身体づくりをするには、筋肉を増やして、基礎代謝を上げることも大切です。

 

プロテインを使ったダイエットの詳細はこちらの記事へどうぞ↓

プロテインダイエットの効果って?種類から方法まで解説。美容にも◎

がっつり鍛えたい人も、軽く体を絞りたい人も使えるプロテイン。 プロテインを使って効率的に痩せるのが「プロテインダイエット」です。 ももね プロテインが ...

 

脂肪を燃やす、その2。ダイエットの補助にサプリメント。

のんびりダイエット

ダイエットサプリメントだけ飲んでいれば痩せるということはありません。

あくまで補助として飲むのがいいです。

それでもダイエットの効率アップには有効に働いてくれます。

【比較】人気ダイエットサプリからおすすめ4選【選び方も紹介】

ダイエットのためにサプリメントを買おうとしたとき、とにかく種類が多すぎて困りますよね。 「口コミでこれが評判だから」 で、選ぶのもいいですけど、自分の ...

 

 

やっぱり運動が一番効率的に痩せる

フィットネス中の女性

運動をして筋肉をある程度つける。

基礎代謝を上げることで効率的に痩せることができます。

そして、リバウンドも防ぐことができます。

しかし、正しい知識もなくダイエットをしていたら、効果を得られなかったり、効率が悪かったりします。

やはりプロのトレーナーからの指導があると良いです。

これを理解してないと無駄な努力になりかねないです。

やはりプロのコーチングあってこそ効率的に身体づくりができます。

お金を払う以上、サボれないというのもあります。

本気で痩せたいのならジムに通うべきです。

しかし、ジムに通うのに抵抗がある人もいると思います。

なので、オンラインフィットネスなんていかがでしょうか?

フィットネス中の女性
無料体験で様子見!ジムに行くのが面倒ならオンラインフィットネス

コロナ期間で太った人集合! 痩せたいのなら運動が一番の近道です。 そして、ジムで効率的に身体を絞ることをおすすめします。 近くにジムがない 人目が気に ...

 

 

最後に…

自分に合った(出来そうな)ダイエット方法はありましたか?

あなたの手助けになれたのなら幸いです。

ダイエットは将来の自分が健康であるための自己投資

見た目に気を使ってキレイになれば、自信を持つこともできますし、前向きに物事を考えられるようにもなります。

そして、将来の自分が健康でいられるように今、ダイエットをして健康になることが大切です。

私もダイエッターのひとりなので、一緒にダイエットを頑張りましょう!

 

お腹の脂肪を減らす4つの方法がこちらにまとめてあります↓

食事する女性
【痩せたい】お腹の脂肪を減らす4つの簡単な方法【今日から試そう】

おかしい…。 普通に食べて、普通に生活しているだけなのに、どんどんお腹に脂肪がついていく…。 今回はそんな“なぜかついていた脂肪”を減らすための記事で ...

 

この記事を書いた人

雪見屋立ち絵3
・名前:雪見屋誠

・自己紹介:上海に2年間留学。帰国後、調理師、製菓衛生師、フードコーディネーター等の資格を取り、10年以上飲食業に従事。

・Twitter:@honesty_snow

ラインスタンプも作っています。

・詳しくはこちらの自己紹介ページへどうぞ。